BtoB マーケティング戦略コンサルティング支援
戦略設計から施策の落とし込みまで、BtoB領域に特化したマーケティング支援で、企業の経営課題を解決します。
無料相談のお申し込みはこちら
弊社からの売込みは一切行いません。お気軽にお問い合わせください。
バイヤーの"正しい意思決定"が支援できる役割が
マーケティングにも求められている

バイヤーがより多くの有益情報へ簡単にアクセスできるようになったことで、これまで当たり前だと思われてきたバイヤーの直進的な購買プロセスが複雑化しています。
これが何を意味するかというと、バイヤーは自身で課題を特定するだけでなく、ソリューションの探索やサプライヤーの選定を「営業担当と接触するまでに終わらせている」わけです。つまり、買い手主導の購買体験が一般化していることになります。
しかし、情報を集めすぎることで「結局自社に適した課題とソリューションはどれ?」と選択に困惑する問題がバイヤー社内で発生することが多発しています。そんな購買体験の中、バイヤーが正しい意思決定を行い合意形成ができるよう、有用なコンテンツを提供する役割がマーケティングにも求められていると考えます。
施策改善も指示できるマーケティングブレイン

100社以上のプロモーション戦略を支援してきた経験から、小手先のオペレーション改善だけでは、短期成果は出せても将来的な顧客の成功には結びつかないことを身を以て痛感してきました。
特に「誰に」「何を」「どのように」を機能させることが重要なマーケティング戦略は、小手先の短期改善ではなく、中長期にわたって事業成長を後押しするために非常に重要です。
クロスコムのマーケティング戦略コンサルティング支援では、豊富な施策改善経験による短期施策の改善から、中長期的に事業成長を推進するマーケティング戦略設計をご提案します。
BtoBマーケティングに特化した戦略を設計します

相談したいことが決まってなくても構いません!
無料相談で悩みを解決しませんか?
BtoB マーケティングの戦略設計から施策への落とし込みまでご支援しています。
「BtoB マーケティング戦略コンサルティング支援」はクロスコムへぜひご相談ください。
商談数を高めるメソッド
見込み顧客の中でも、ニーズや検討度合いでそれぞれ求められるコンテンツは異なります。営業担当と接触するまでに、見込み顧客は何を検討しているのか?どこのフェーズでつまづき、購買プロセスがストップしているのか?個々の見込み顧客にあわせたパーソナライズな購買体験を提供して商談化へ繋げることは、クロスコムの得意分野です。


BtoB営業経験による
連携力の強化
BtoB営業の経験が長いクロスコムは、マーケティング部署と営業部署それぞれの目的も、受け渡しする見込み顧客に求める条件も十分に理解しています。どの見込み顧客へどうアプローチすれば商談そして成約が決まるか?マーケティング思考に営業思考を掛け合わせた戦略設計で、部署間の連携力を強化することが可能です。
短期利益を生み出す施策改善力
集客~累計100社以上のプロモーション戦略を支援してきた経験から、現行施策をすぐに改善できる具体的なディレクションが可能です。マーケティング戦略の設計と並行して、短期利益を生み出す施策改善をご提案します。

比較表

支援実績
クロスコムのメンバーがこれまで支援させていただいた実績を、一部ご紹介します。

農業系事業会社が展開する
新規事業の戦略立案、運用
- 農業系ベンチャー企業 の事業立ち上げ
- マーケティング戦略立案、施策運用
- Web広告運用、LP制作、メディア制作、MA運用、公式LINE構築、CRM運用

HRのBtoBマーケティングで
広告・LP最適化の代行支援
- HR系サービスの事業会社
- 3C分析、Web広告・LPの戦略立案・運用代行
- Web広告運用、LP最適化、広告クリエイティブ制作、コピーライティング
プロジェクトの進め方

プロジェクト開始後は、まず貴社の状況や課題のヒアリングから行います。ヒアリングした内容と、自社でリサーチした分析データを基に、最大1.5か月の間で施策への落とし込みまでの戦略設計図を納品いたします。
納品物イメージ

まずは気軽に無料相談へ
弊社からの売込みは一切行いません。お気軽にお問い合わせください。
関連サービスはこちら

各種MAツールの導入から運用まで一貫支援します。

商談獲得に向けたマーケティングコンテンツの企画から制作までを代行支援します。

SalesforceのMA・CRMツールに関する導入と構築を、パッケージ型とタイムチャージ型の2軸モデルでご支援します。